楽天ポイントのポイ活研究所

楽天ポイントをお得に貯める、お得に使うための方法を考えるブログです。

楽天カードの活用術

楽天カードの入会キャンペーン攻略。8000ポイント、7000ポイント増額はいつ?

楽天カードは通常、カード作成&利用で5000ポイントがもらえる入会キャンペーンをやっています。これは常時開催キャンペーンとなっており、楽天カード新規入会者はもれなく5000ポイントを貰うことができます。 今回はそんな楽天カード入会キャンペーンの活用…

楽天カードがハワイのアラモアナセンターにラウンジを開設。カード利用者は無料利用可能

楽天カードはハワイのアラモアナセンターに「楽天カード アラモアナラウンジ」を開設するそうです。楽天カード利用者ならラウンジの利用は無料となります。 すでに楽天カードは「楽天カード ワイキキラウンジ(T ギャラリア ハワイ by DFS内)」をハワイに用…

楽天ペイに設定した楽天カード支払いが実質5%ポイント還元キャンペーン

楽天カードと楽天ペイの組み合わせキャンペーンが実施されます。 第一弾となるのは、2019/5/15(水)10:00~7/1(月)9:59で、第二段以降も実施される予定のようです。楽天ペイアプリと楽天カード(クレジットカード)を組み合わせたお買い物がお得になるキャン…

<2019年5月>楽天カード入会で8000Pキャンペーン。前月同様お買い物パンダデザイン入会でトートバック抽選

毎月実施されている楽天カードの入会ポイントUPキャンペーンが2019年5月20日(月)10:00~2019年5月27日(月)10:00で開催されています。 今回のポイントは通常5000ポイントが8000ポイントにポイントアップ。直近では最高還元額となっています。 前月同様、「お…

<2019年4月>楽天カード入会で7000Pキャンペーン。お買い物パンダデザイン入会でトートバッグもプレゼント

ほぼ毎月実施されている楽天カードの入会ポイントUPキャンペーンが2019年4月15日(月) 10:00~4月22日(月) 10:00の間開催されます。 今回のポイントは通常5000ポイントが7000ポイントにポイントアップ。 さらに、「お買い物パンタデザイン」の楽天カードを作成…

エネオスでの楽天カード優待が2019年7月以降に縮小、ポイント還元2%から最大1.5%へ

ガソリンスタンド最大手のエネオスは各種のクレジットカードと提携していて、提携カードで給油をするとお得にカード払いが可能です。 これまで楽天カードは100円につき2ポイント(2%)もの還元が受けられるカードとなっていましたが、提携カード特典が2019年…

<2019年3月>楽天ペイ+楽天カードで最大40倍ポイント還元キャンペーン

d払いやらPayPayやらLINE Payやら、様々な○○ペイがしのぎを削ってキャンペーンをやっていますが、そこに我らが楽天ペイも参入しました。 かなり複雑なキャンペーンになっているので紐解いていきましょう。まだ楽天ペイを使ったことがない人にとってはかなり…

楽天PINKカードと楽天カードの違いを比較。どちらを申し込むべき?

楽天カードには同じ年会費無料のカードとして「楽天PINKカード」と「楽天カード」の2種類のカードがあります。 楽天PINKカードは、カードフェイスがピンク色のかわいらしいデザインとなっており、女性向けとされるカードです。基本的なスペックは楽天カード…

<2019年3月>楽天カード入会で7000Pキャンペーン!今回はディズニープレートがプレゼント

ほぼ毎月実施されている楽天カードの入会ポイントUPキャンペーンが2019年3月11日(月) 10:00~3月18日(月) 10:00の間開催されます。 今回のポイントは通常5000ポイントが7000ポイントにポイントアップされます。さらに、ディズニーデザインの楽天カード1周年も…

楽天ANAマイレージクラブカードはお得?楽天カードとANAカードとの違い

楽天カードのラインナップの一つに「楽天ANAマイレージクラブカード」というクレジットカードがあります。 楽天カードにAMC(ANAマイレージクラブ)の機能が一体となったカードになっています。通常の楽天カードやANAカードとはどう違うのか?っていうことと…

楽天カードのリボ払いは初回から手数料(金利)発生なのでご注意

リボ払い(リボルビング払い)は、毎月の支払額を一定にすることで返済プランが立てやすいい一方で、リボ利用分に対しては高い手数料が発生することがよく知られています(知らない人は以下記事をどうぞ)。 money-lifehack.com 一方でリボ払いはカード会社…

楽天カードはダサい?恥ずかしい? 実際のところみんなどう思ってるの?

「楽天カード ダサい」で検索すると約1,990,000件のウェブページがGoogle検索に引っかかります。「楽天カード 恥ずかしい」になると約4,340,000件ものページがヒットします。 楽天ポイントを探求する者としては楽天カードは絶対に外せないクレジットカードな…

楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードを比較 楽天ポイントが一番貯まるクレカはどれ?

楽天カードには楽天カード(一般カード)、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードという3種類のクレジットカードがあります。グレードがアップするほど年会費も高くなるのですが、グレードが上がるほど優待内容もよくなります。 楽天ポイントや楽天市場…

楽天証券を使って楽天ポイントを貯める!投信保有ポイントや楽天カードで投信買付

楽天証券は楽天グループのネット証券です。ネット証券の中で大手で、業界的に言えばSBI証券に次ぐ第2位の規模(口座数)を持っている証券会社です。 楽天グループのネット証券会社ということもあって、楽天ポイントや楽天カードと連携した様々なサービスがあ…

楽天銀行+ハッピープログラムをフル活用して楽天ポイントを効率的にためよう

楽天銀行は楽天グループのネット銀行(ネット専業銀行)です。昔はイーバンク銀行という名称でしたが、楽天傘下となった際に、名称が変更されました。 楽天グループのネット銀行として楽天カードや楽天ポイントとの連携が大きく、銀行サービスの利用や活用で…

楽天カードは楽天ポイントユーザーにとって必須のクレジットカード!楽天ポイントが貯まる3つの理由

楽天ポイントを貯めたい、活用したいというのであれば必携といえるクレジットカードが楽天カードです。クレジットカード単体では日本で一番使われているカードといっても過言ではありません。 楽天カードでお買い物をすると100円につき1ポイントの楽天ポイン…